- 英語脚本の魅力:『レザボア・ドッグス』の脚本からセリフやシーンの裏側を紐解きます!
- Xの投稿で振り返る『レザボア・ドッグス』の名シーンの数々
脚本を読むと、映画のセリフや演出の秘密にグーッと迫れます!
以前、Script SlugやSimplyScriptsといった海外サイトで、名作映画の脚本読みにハマっていた時期がありました。
その楽しさをみんなに伝えたくて、Xで始めたのが #映画脚本シリーズ !
その第一弾は、わたしの大好きな作品『レザボア・ドッグス』!!
この作品の英語脚本を日々読み進め、名セリフのキレや感想をXで投稿中!
この企画の熱を、ブログ記事にたっぷりまとめました!
タランティーノ好きや英語で映画を楽しみたい人に、ぜひ読んでほしいです!

脚本読みますよー!



『レザボア・ドッグス』!



Xで熱く投稿しているこのシリーズ!



ブログで振り返っちゃうぜ!!


『レザボア・ドッグス』英語脚本 : Xでの投稿をシーンごとに紹介!
INT.UNCLE BOB’S PANCAKE HOUSE – MORNING
内 アンクルボブズ、パンケーキハウス – 朝
まずは、オープニングから!
脚本だとMR. PINKが言ってるけど、映画ではタランティーノ自身がこのセリフかましてます!😝
オープニングから、お前がしゃべるんかい!さすがタランティーノ!!👍
ジョーが、このアドレス帳でぶつぶつ言ってるの、おもろくて好き笑😎
そして、ジョーとホワイトの関係性。困ったオジサンズ笑
広告:こんなTシャツありました…高い!!😱


広告:音楽もこの映画の魅力!サントラもサイコーです!!🎶
チップで揉める、ストーリーと関係ない会話。けど、面白い!
元の脚本だとこのセリフ、ホワイトになってるのもポイント💡
柔軟に変えるもんなんですね!
INT. GETAWAY CAR (MOVING) – DAY
内 逃走車(移動中) – 昼
場面変わって、逃走車のシーンへ!🚗
血まみれのオレンジ!!🩸
「この血🩸が怖いんだ。オレ死ぬな、わかるんだ!」オレンジの悲痛な叫び!!
【Are you a doctor?】 必死の呼びかけが熱いです!🔥
【Say-the-goddamn-words: you’re gonna be okay!】
いやー、いい台詞!!😎
広告:この本は読みたいんだけどまだ持っていない…
INT. WAREHOUSE- DAY
内 ウェアハウス – 昼
【The CAMERA does a 360 around an empty warehouse.】
(🎥カメラがウェアハウスを360度パン(回転)する)
「俺はこのシーンをこう撮るぜ!🔥」って宣言が脚本にも現れていますね!
恐怖と絶望がリアルに滲み出ている、ミスター・オレンジのヤバい状況!💦
【Larry, I’m so scared, would you please hold me.】
「ラリー、怖いんだ、抱きしめててくれ」
おいおい!死ぬ前のセリフじゃね?!😲
おおお!ピンク登場!!🚪
状況の悪さが伝わって来ます!😎
『レザボア・ドッグス』の名セリフをXで追いかけよう!


この記事は#映画脚本シリーズの進行中プロジェクトです!
『レザボア・ドッグス』の英語脚本を読み進めながら、名シーンやキレッキレのセリフをXで毎日投稿中!
最新の投稿はX(https://x.com/uki_story315)でチェック!
あなたのお気に入りのシーンやセリフも教えてね!😎
原文を読んでみたい?脚本はここ!👉 [Script Slugリンク]