\ ポイント最大11倍! /

試し読みの感想【第6弾】海外小説5冊の紹介

この記事でわかる事


自分に合った面白い小説って、なかなか見つからないですよね?

今回は、【Amazon Kindle】の無料サンプルで試し読みをした海外小説を紹介します【第6弾】。

ウキイタ

試し読みを始めてから

相方さん

うんうん

ウキイタ

読む小説のペース上がったんだ

相方さん

好循環だね

わたしは普段から小説の試し読みをしています。
読んでみて面白そうだと思った小説を分類し、次に読む小説を選んでいます。

そうしたらですね……
面白い小説ばかり読むことができるようになりました!(パンパカパーン♪)

そんな自分の「読む小説候補」に分類した、おすすめ小説を5冊ずつ紹介するコーナー。
その【第6弾】になります!

みなさんにも気に入ってもらえると幸いです。

ウキイタ

ちなみに、読書をもっと楽しみたいなら以下のサービスがとってもお得です!

相方さん

無料お試し期間があるんだね♪

サービス特徴
本を聴くAmazonのサービス
Audible (オーディブル)
・すき間時間を活用して耳で読書ができます
・30日間の無料体験ができる!
Kindle Unlimited 読み放題
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)
・約200万冊の電子書籍が読み放題になる
・月額980円。30日間の無料期間がある!
目次

【Amazon Kindle】おすすめ海外小説5冊の紹介

チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク

本の詳細内容
タイトルチク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク
著者ジョン・スラデック
出版社竹書房
発売日2023/8/28
ページ数263ページ

家庭用ロボット・チク・タクのお話です。彼の視点で物語は進みます。隣家の女の子が行方不明になり、巡査が家を訪ねてきます。チク・タクの思考が独特で、例えばペンキは刷毛でちゃんと塗りたいとか。素朴な願望を持つところがね。そんなオープニングでした。

ウキイタ

1983年英国SF協会賞受賞


2024/07/28読了

不思議と読ませる型破りな作品でした。時代性もあるのかな?奇才と呼ばれるだけあって独特の世界観とチク・タクの思考の変遷が面白かったです。物語巧者というよりはセオリーの破壊者なんかな?

ウキイタ

楽しめたのは確かです。笑

書架の探偵、貸出中

本の詳細内容
タイトル書架の探偵、貸出中
著者ジーン・ウルフ
出版社早川書房
発売日2023/10/2
ページ数310ページ

図書館に住む蔵書ならぬ『蔵者』―複生体リクローンとあるから、おそらくクローンなのでしょう。本を執筆する複生体リクローン。作家のクローンなのかな。自我はあります。ユニークで面白い設定です。

ウキイタ

『書架の探偵』という小説の続編でした

息吹

本の詳細内容
タイトル息吹
著者テッド・チャン
出版社早川書房
発売日2023/8/2
ページ数477ページ

この作者の短編『あなたの人生の物語』を以前読みましたが、読み応えのある奇想天外な物語が多く、わくわくさせられました。この短編集の第一編『商人と錬金術師の門』。フワード・イブン・アッバスは教主さまに不思議な物語を語り始めます。金物細工市でみつけたお店には驚くべき品々がたくさん並んでいました。これは読みます。はよせな…

ウキイタ

『あなたの人生の物語』に続く第2作品集です

クリプトノミコン1 チューリング

本の詳細内容
タイトルクリプトノミコン1 チューリング
著者ニール・スティーヴンスン
出版社早川書房
発売日2002/4/30
ページ数420ページ

1941年の上海。米国海兵隊員たちがトラックで市街を疾走しています。通行人を蹴散らすような勢いで何かを運んでおり、一方では銀行券を発行銀行へ運ぶ苦力クーリーたちの姿も見られます。

ウキイタ

上海の雑然とした雰囲気が伝わってきます

熊と小夜鳴鳥 冬の王

本の詳細内容
タイトル熊と小夜鳴鳥 冬の王
著者キャサリン・アーデン
出版社東京創元社
発売日2022/11/11
ページ数464ページ

おばあちゃんの昔話が今夜も始まります。『何が聞きたい?』と問いかけると、子どもたちはリクエストをします。今夜は冬の王の物語です。台所の大きな竈の前で、おばあちゃんが語り始めます。

ウキイタ

世界20カ国で刊行、ローカス賞最終候補作

無料サンプルを使った面白い小説の見つけ方

【Amazon Kindle】の無料サンプルを使った小説の探し方を説明します。

STEP
Amazon Kindle アプリをダウンロードします。

私はPC版とスマホ版の両方をダウンロードして使っています。

STEP
Amazonのサイトで気になる小説を探します。

私の場合海外SFが好きなので、ヒューゴー賞やネビュラ賞などのSF賞を受賞した作品を探します。

STEP
無料サンプルをダウンロードします。

ダウンロードするとAmazon Kindle アプリにストックされます。

STEP
ダウンロードした小説のサンプルを5分間だけ読みます。

5分だけ読んで面白いか先が読みたいかを判断します。

STEP
面白そうだなと思った小説を分類します。

私の場合は「読む小説候補」と名付けて分類しています。

STEP
読む候補の中から一番読みたい本を読む!

あとは読むだけ。

まとめ

【Amazon Kindle】無料サンプルを使った試し読みは、本当におすすめです!

このやり方を始めてから読んだ小説は、まぁー面白いです。

今までは、賞を取ったとかWEBや雑誌で紹介されていたとかで、気になった小説を読んでいたんです。

でも、途中でつまらなくなったり、読み終わってもそれ程満足しないことが結構ありました。

その物語が、自分に合ってるかって重要ですよね?

その時読みたい気分の作品ってのもあると思います。

タイミングも大事ですよね。

だからこそ、無料サンプルを試し読みしてみる。

この一工程を入れるだけで、自分にあった小説を読むことが出来ると思います。

このやり方をやってる人もいるかもしれませんが、まだの人は是非試してみてください!

ウキイタ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

目次