- 【Amazon Kindle】の無料サンプルで見つけた海外小説5冊を紹介します
- 無料サンプルを使った面白い小説の見つけ方
自分に合った面白い小説って、なかなか見つからないですよね?
今回は、【Amazon Kindle】の無料サンプルで試し読みをした海外小説を紹介します【第5弾】。

試し読みした小説の数



うんうん



100冊超えたよ!



おおおおおお!!
わたしは普段から小説の試し読みをしています。
読んでみて面白そうだと思った小説を分類し、次に読む小説を選んでいます。
そうしたらですね……
面白い小説ばかり読むことができるようになりました!(パンパカパーン♪)
そんな自分の「読む小説候補」に分類した、おすすめ小説を5冊ずつ紹介するコーナー。
その【第5弾】になります!
みなさんにも気に入ってもらえると幸いです。



ちなみに、読書をもっと楽しみたいなら以下のサービスがとってもお得です!



無料お試し期間があるんだね♪
サービス | 特徴 |
---|---|
本を聴くAmazonのサービス Audible (オーディブル) | ・すき間時間を活用して耳で読書ができます ・30日間の無料体験ができる! |
Kindle Unlimited 読み放題 Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド) | ・約200万冊の電子書籍が読み放題になる ・月額980円。30日間の無料期間がある! |
【Amazon Kindle】おすすめ海外小説5冊の紹介


マシンフッド宣言
本の詳細 | 内容 |
---|---|
タイトル | マシンフッド宣言 上・下 |
著者 | S・B・ディヴィヤ |
出版社 | 早川書房 |
発売日 | 2022/11/16 |
ページ数 | 352ページ・266ページ |
〈機械は同胞〉宣言。知性に対しての権利を謳っているようです。AIが人間の仕事をほとんど奪っちゃった世界なのかな。主人公の頭の上にはSNS用のマイクロカメラ群が飛んでいます。おもろー



舞台は2095年
タイム・シップ
本の詳細 | 内容 |
---|---|
タイトル | タイム・シップ |
著者 | スティーヴン・バクスター |
出版社 | 早川書房 |
発売日 | 2015/5/25 |
ページ数 | 690ページ |
未来から1891年に帰還した翌朝。主人公は深い眠りから目を覚まします。西暦80万2017年へのタイムトリップ。着ていた服を眺め、それが現実であったことを確認します。また時間のなかへ戻る必要がある。そんなプロローグでした。
英国SF協会賞、フィリップ・K・ディック賞、ジョン・W・キャンベル記念賞、クルト・ラスヴィッツ賞、星雲賞受賞



冒険するんか
ミッキー7
本の詳細 | 内容 |
---|---|
タイトル | ミッキー7 |
著者 | エドワード・アシュトン |
出版社 | 早川書房 |
発売日 | 2023/1/24 |
ページ数 | 379ページ |
使い捨て人間。「こいつはいままででいちばん間抜けな死に方になりそうだ」バックアップがあるから生き返れるのかな。こういうユニークな設定がSFの醍醐味ですよね。



ポン・ジュノ監督×ロバート・パティンソン主演で映画化
渚にて 人類最後の日
本の詳細 | 内容 |
---|---|
タイトル | 渚にて 人類最後の日 |
著者 | ネヴィル・シュート |
出版社 | 東京創元社 |
発売日 | 2009/4/30 |
ページ数 | 457ページ |
オーストラリアの海軍少佐。核戦争後の話かな。北半球は壊滅。ガソリンがない。牛や家畜はいるって世界。でもこの主人公は平穏無事に暮らしています。奥さんいて娘ちゃんもいますね。暖かな家庭の日常。そんなオープニングでした。



ディストピア小説なんかな
ロボット・アップライジング AIロボット反乱SF傑作選
本の詳細 | 内容 |
---|---|
タイトル | ロボット・アップライジング AIロボット反乱SF傑作選 |
著者 | スコット・シグラー, チャールズ・ユウ, ヒュー・ハウイー, アーネスト・クライン , &その他 |
出版社 | 東京創元社 |
発売日 | 2023/6/9 |
ページ数 | 496ページ |
第一編「神コンプレックスの行方」。核爆発後のミシガン州デトロイト。そこに立つ主人公の博士。彼女には同行者がいます。現地視察に来た州知事。目に見える結果を欲しがります。放射能汚染を浄化したという結果を。サイボーグである菌類ロボット虫が放射能を食べるみたいです。



設定が好きです
無料サンプルを使った面白い小説の見つけ方


【Amazon Kindle】の無料サンプルを使った小説の探し方を説明します。
私はPC版とスマホ版の両方をダウンロードして使っています。
私の場合海外SFが好きなので、ヒューゴー賞やネビュラ賞などのSF賞を受賞した作品を探します。
ダウンロードするとAmazon Kindle アプリにストックされます。
5分だけ読んで面白いか先が読みたいかを判断します。
私の場合は「読む小説候補」と名付けて分類しています。
あとは読むだけ。
まとめ


【Amazon Kindle】無料サンプルを使った試し読みは、本当におすすめです!
このやり方を始めてから読んだ小説は、まぁー面白いです。
今までは、賞を取ったとかWEBや雑誌で紹介されていたとかで、気になった小説を読んでいたんです。
でも、途中でつまらなくなったり、読み終わってもそれ程満足しないことが結構ありました。
その物語が、自分に合ってるかって重要ですよね?
その時読みたい気分の作品ってのもあると思います。
タイミングも大事ですよね。
だからこそ、無料サンプルを試し読みしてみる。
この一工程を入れるだけで、自分にあった小説を読むことが出来ると思います。
このやり方をやってる人もいるかもしれませんが、まだの人は是非試してみてください!



最後まで読んでいただき、ありがとうございました!